こんにちは!アスマリのいおりです。
本記事では、結婚相談所の婚活カウンセラーである筆者がこいのわとIBJの違いを詳しく解説します。
こいのわは広島県で婚活する人を応援するサービスです。IBJは日本最大級の結婚相談所ネットワークとして、独自のお見合いシステムを提供しています。
どちらも同じ婚活をサポートするサービスですが、どのような違いがあるのでしょうか。今回は、システム・料金・会員数や成婚数・サポートスタッフの4つを比較します。
システムを比較

こいのわとIBJのシステムを比較します。システムとは、婚活する上でどのように出会いを求められるかということです。
利用するサービスによって出会い方はさまざま。自分に合った出会い方を選びたいですね!
【こいのわ】イベントを通して出会いを求められる
こいのわでは、婚活パーティやイベントを通して出会いを求められます。参加条件はイベントごとで異なり、20代など年齢が決まっていたり、職業が決まっていたりとさまざまです。
アニメ好きが集まる街コンや身長175センチ以上の男性が集まるイベントなど、趣味や好みに合わせてイベントを選べますよ。
10対10ほどのイベントもありますが、最大30人のイベントもあります。参加人数を見てイベントを選ぶのもいいですよね!
中には婚活セミナーや婚活カウンセリングもあり、出会いを求める前の準備ができます。婚活を始めたばかりという人でも、参加しやすいイベントや婚活準備をしやすくなっています。
結婚したい気持ちはあるけれど、じっくりと時間をかけながら婚活を進めたい、友達と楽しみながら婚活したいという人にもおすすめですね!
【IBJ】日本最大級の結婚相談所ネットワーク
IBJは成婚主義を掲げ、結婚につながるお見合いを提供しています。IBJに加盟する結婚相談所と会員をつないでおり、会員同士で自由にお見合いを組めます。
IBJは日本最大級の結婚相談所ネットワークであり、自分の条件に合った人を見つけやすいのがメリットです。
また、自社開発のシステムと運用技術を使用した婚活プラットフォームを採用しており、会員自身でパソコンやスマートフォンを使ってお見合い相手を探せます。
料金を比較

次に料金で比較していきましょう。婚活にかける予算に合わせて、選んでみてくださいね。
【こいのわ】無料の会員登録で利用できる
こいのわでは会員登録すれば、イベントに参加できます。会員登録に費用はかかりません。こいのわ会員になれば、さまざまなサービスや特典を利用できます。
結婚相談所の入会金が無料になったり、飲食店ドリンクが1杯無料になったりと250種類もの特典を利用できるため、お得です。
イベントへの参加には費用がかかります。イベントごとで参加費は異なり、男女で費用が異なるものが多い印象です。
早めに申し込めば費用が安くなったり、WEBからの予約で安くなったりするイベントもあるので、気になるイベントは早めにチェックしておくとよいでしょう。
また、お見合い形式ではないので、成婚料がかかることはありません。
【IBJ】登録から成婚まで費用がかかる
IBJでは会員登録に33,000円かかります。さらに、活動サポート費として219,450円、月会費は17,050円かかり、大きな費用がかかります。
成婚となれば成婚料は220,000円かかり、こいのわよりも費用がかかる印象です。しかし費用がかかる分、しっかりとしたサポートを受けられるというメリットがあります。
また、大きな費用がかかるため、会員登録する人はみんな婚活に本気です。早く結婚したい人には、IBJがおすすめですね!
会員数・成婚数を比較

会員数と成婚数で比較していきます。会員数が多いほど、求める条件に合った人を見つけやすいものです。さらに、成婚数が多いと安心感がありますよね。
【こいのわ】会員数は16,950人と設立以来右肩上がり
2024年3月31日時点で会員数は16,950人でした。2014年の設立から徐々に会員数を伸ばし、多くの人の出会いをサポートしてきました。
また、2024年3月31日時点で成婚の報告は981件寄せられています。成婚の報告を必ずしなければならないと決まっておらず、報告を受けた件数が成婚数と同じとは限りません。少なくとも981件の成婚が決まったと認識しておきましょう。
【IBJ】会員数は91,318人と毎月約5,500人増加している
IBJの会員数は91,318人と多くの会員が結婚に向けて活動しています。会員数は毎月約5,500人ずつ増加しており、この10年間成長し続けています。
2023年の成婚者数は13,516人。2018年の成婚者数は6,344人であり、5年で成婚者数は倍増しています。
会員数の多さから1ヶ月間のお見合い申し込み件数は55万件以上、お見合い成立数は約6,7000件と桁違いのお見合い数で婚活をサポートしています。
成婚主義を掲げ、結婚に本気な会員が集まっていることから、成婚までの活動期間は4ヶ月~7ヶ月とスピーディです。
IBJなら多くの会員の中から自分の条件に合った人を見つけやすく、スピーディな婚活を進められますね。
サポートスタッフを比較

最後にサポートスタッフを比較してみましょう。サポートスタッフは、婚活する人を応援し、サポートする役割を果たしています。婚活を1人で進めるのは簡単ではありません。
サポートスタッフの存在によって、活動スケジュールを組みやすくなったり、気持ちを支えてもらったりとさまざまなメリットを実感できます。
こいのわとIBJ、それぞれのサポートスタッフについて見ていきましょう。
【こいのわ】こいのわボランティアが出会いを応援
こいのわでは、こいのわボランティアが結婚したい男女の背中を押してくれます。イベントでのおせっかいやカップルになった人のお引き合わせなどを行っています。イベント後にカップルへメッセージを送る役目も。
イベントに参加したけれど緊張して声をかけられない…という人でも、こいのわボランティアの人がサポートしてくれるので安心して参加できます。
イベントによっては、こいのわボランティアの人に婚活を相談できるコーナーを設けていることもあり、婚活を手厚くサポートしてくれますよ。
【IBJ】全国4,000人の婚活カウンセラーが成婚までサポート
IBJには男女の20代~70代の婚活カウンセラーがいます。婚活カウンセラーは全国に約4,000人。婚活カウンセラー同士で連携を取りながら、成婚をサポートしています。
定例会や交流会などの情報発信や共有のできる場を定期的に開いたり、お見合いファッションの研究や、婚活イベントの企画などをテーマに婚活カウンセラーが主体となって行う部活動を行ったりと、ネットワークを強化しています。
このように婚活カウンセラー同士が連携を取ることで、他の婚活にはない高い成婚率を実現しているのです。
こいのわとIBJどっちを選ぶ?それぞれのメリット・デメリットを比較

こいのわとIBJをシステム・料金・会員数や成婚数・サポートスタッフの4つで比較しましたが、結局自分はどっちを選べばいいのか分からないという人もいますよね。
こいのわとIBJのメリット・デメリットを確認し、婚活において自分が重視する点を見て選ぶとよいでしょう。
こいのわ | IBJ | |
メリット | ・会員登録無料 ・会員特典を受けられる ・さまざまなイベントがある ・友達と参加できる | ・婚活サポーターによるプロフェッショナルなサポート ・会員数が多い ・スピーディに婚活を進められる |
デメリット | ・プロのサポートを受けられない ・イベント利用時に毎回費用がかかる ・お見合い形式の出会いを求められない | ・料金が高め |
こいのわでは、会員登録無料でさまざまなイベントに参加できます。会員登録によって会員特典を受けられるため、お得に婚活を進められるのもメリットの一つです。
イベントの種類が多く、趣味や好みに合わせて好きなイベントを見つけられます。条件に合った人を探したい人にも嬉しいですね。しかし自分が求めているようなイベントの開催がなかなかない可能性もあるので、スムーズに婚活を進められないと感じる人もいるでしょう。
イベントごとで費用が決まっており、数千円の費用がかかるものが多いです。イベントに参加するたびに費用がかかり、婚活期間が長いほど費用がかさむことが考えられます。
また、イベント形式での出会いは求められますが、お見合い形式の出会いの提供はありません。お見合い形式の出会いを求めている人にとっては物足りなさを感じることもあるかもしれませんね。
IBJは会員登録から成婚まで大きな費用がかかることがデメリットに挙げられます。しかし料金以上のサポートが受けられるため、満足度は高めでしょう。
こいのわではボランティアによるサポートを受けられますが、プロではありません。IBJは婚活のプロである婚活カウンセラーがサポートしてくれます。成婚に向けてさまざまなサポートを受けられるため、スピーディな婚活が可能です。
ゆったりと自分のペースで婚活するなら「こいのわ」、本気で婚活を進めたいなら「IBJ」がよいでしょう。
どんな婚活をしたい?希望に合った方を選ぼう!

今回は広島県の婚活サポートサービス・こいのわとIBJを比較しました。イベントでの出会いを求められるこいのわとお見合い形式の出会いを求められるIBJでは、さまざまな違いがあります。
婚活サポートを選ぶときには、自分がどんな婚活をしたいかを考えることが大切です。そして自分が求める婚活に合ったサポートを選ぶとよいでしょう。